ノッティンガム観光①
- YURI
- 2018年10月28日
- 読了時間: 4分
ノッティンガム(・∀・)
初めてひとり旅にでてみました。
レスターからバスで45分!
事前にとれば往復£10(約1500円)でいけます!

最初にノッティンガムの印象なんですけど、アジア人が少なくてびっくりした!私の住むレスターがほんとにいろんな人種がいっぱいいるから、街歩いてて歩いててTheヨーロッパ!みたいな人たちばっかなのは新鮮でした。
だから珍しいのか分かんないけど、
めちゃめちゃ優しい(笑)
めちゃめちゃ話しかけてきてくれる(笑)
カフェとか協会とかお店とかで気さくに話しかけてくれて、優しくて、いい人たちかよ~って1日中思ってた(笑)
だからノッティンガムごり押しでブログ書いていきます♡
あと、今回は市街地から歩いていける範囲で観光したんで、シャーウッドの森とかウラトンホールとかは行ってないです!
では、スタート!
【11:15】
高速バス(Coach)のバス停、
Station Streetに到着!
そこから歩いて最初の目的地、ノッティンガム城に向かいました!
バス停の目の前が駅で、そこから徒歩で15分くらい!!

【11:30】
最近にお城に行くはずが、途中に第2の目的地、、Ye Olde Trip to Jerusalemを発見!ここは、イギリス最古のパブと言われていて、第3回十字軍を率いたリチャード1世(獅子心王)が作戦会議をしに来てたらしい!すごい!

高校のとき、世界史とかいつ役立つんだよ、とか思ってたけど、いざ歴史上の人物が居た場所にくると、この人もここで暮らして必死に戦ってたんだろうなって思えて、すごく存在をリアルに感じた気がした、、
習っててよかったって最近すごい思う、、
(近くに似た名前の
Ye Olde Saltation Inn
ってとこがあるから要注意です!)
【11:30】
ノッティンガム城到着!
洞窟の壁面みたいな外壁を抜けると、ロビンフッドの像がむかえてくれました!!

ここで、ノッティンガム城とロビンフッドの伝説についてちょこっと説明します。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-ー
13世紀、リチャード1世(獅子心王)の時代に、彼が十字軍とかの遠征でイギリスに居ない間、弟のジョン王(失地王)が国を治めた。
↓
でもジョン王は好き勝手やって、重税を課すなどの悪政で国民を苦しめていた。
↓
その悪政に対してのろしをあげたのが、シャーウッドの森に住むアウトロー集団で、ロビンフットが彼らのリーダー🦊
↓
で、ロビンフッドの敵役だった州長官が住んでいたのがノッティンガム城!
でもこの広く知られてる話が成立したのは19世紀頃で、ロビンフットも何人かの伝説が合わさって作られたものらしくて実在はしないらしいです。
ー・-・-・-・-・ー・-・-・-・--・-・-・-・-・-
ってことでめちゃ調べて楽しみにしてたんだけど、なんと2020年まで改修中だそうで入れませんでしたー٩( ᐛ )و(笑)
まあ写真は撮れたからよかった!
しかも伝説通りにロビンフッドがちゃんと、敵の住むノッティンガム城に向かって矢を構えてて、ちょこっと感動しました。

有名な写真スポットらしくて、みんなロビンフットと同じポーズで撮ってました。
私もちゃっかり撮ってもらった(笑)
で、ちょこちょこ外見の写真撮って次の目的地、Chocolate Utopiaに向かいました!
お城から徒歩10分くらい!!
【12:00】
Chocolate Utopia到着!!
名前からしてどストライク(・∀・)(・∀・)
評判通り、ホットチョコレートま!じ!で!美味しかった。レベルが違う。
今までのホットチョコレートの中でダントツに1番美味しいと思った~

(ちなみにドリンクオーダーするとチョコレート1つ無理で貰えるよ!あと、トッピングのクリームはあった方がおいしい!)
店員さんが優しかったり、
席譲ってくれた女の人が数分後くらいに私のところにきて、「Present for you! Happy Halloween!」って言って突然ジャックオランタン型のチョコレートくれたり、
最初から最後まで最高のお店でした♡♡
初めてのひとり旅で地味にドキドキしてたからそうゆう優しさに出会うと惚れてまう♡♡
【13:00】
Dukki Ltd到着!徒歩3分くらい!
小さいお土産屋さんです!

「Nottingham Sourveniors」で検索するといっぱい出てきて、何件か行ったけど他は普通の雑貨屋さんて感じでした。
ここが唯一、ノッティンガムならではのお土産売ってる場所だった!
あと、シンプルにこの貼り紙がツボでした。

煽ってくる。おすすめ。
すごーく長くなっちゃったんで、
パート2に続きます!
Comentários